金蔵寺の年間行事予定

1月

 1日~4日 修正会(しゅしょうえ) 於、本堂

 

 檀信徒各家先祖供養、諸願成就を祈願します

 

 お参り時間…午前8時~午後4時まで(お札一式配布)

 ※1/2は地区新年会及び行事参加の為午前10時~午後2時まで住職のみ留守(本年は両出張中止)

 ※その後のお札一式配布は各総代世話人より配布・郵送(1/5〜)

 

2月

 15日 釈迦涅槃会(しゃかねはんえ) 於、本堂左の間

 

 お釈迦様が入滅された日です

 

 御開帳…午前9時~午後4時(釈迦涅槃図)

 法 要…午後2時~となります

  ・涅槃講式(ねはんこうしき)

   お釈迦様の遺徳を偲び恩に報いる法要

3月

 春分の日後3日間 春彼岸寺参り 於、本堂

  お参り時間…午前8時~午後4時まで

  

  彼岸の先祖様にたいして、供養を捧げます

 

 

 春分の日の前日 大施餓鬼会(だいせがきえ) 於、本堂

 (例年の予定)

  受 付…午後12時30分~

  法 話…午後1時15分~ 法話やミニコンサート

  法 要…午後2時00時~ 大施餓鬼会 各家先祖代々供養

  

  光明供の法を修し加えて餓鬼に浄飯を供養する 法要です

  その功徳を檀徒各家先祖代々にも回向するために塔婆を建立します

 

4月

 8日 灌仏会(かんぶつえ)〔花祭り〕 於、会館玄関

  参拝時間…午後9時~午後4時まで

 

  お釈迦様の誕生日をお祝いし、甘茶を釈迦誕生仏にかける行事です 

  花御堂に釈迦誕生仏を安置し、釈迦誕生の際に甘露の雨が降った故事に

  習い甘茶を掛けて供養する

 

  ※甘茶をご用意してあります

 

6月

 4日 山家会(さんげえ) 於、本堂

  傳教大師最澄様の命日です

 

  当日住職法要…宗祖大師の徳に報いるために修する法要

 

8月

 13日~16日 盂蘭盆会寺参り 於、本堂

  お参り時間…午前8時~午後4時半

 

  年に一度ご先祖様を迎え入れる行事です

  盆迎え(13日)…檀徒お寺に参詣し各家「迎え火」をお付けいたします

 

  ※住職は14、15は新盆参りに出かけます

   (県外檀徒は7/14、15になります)

 

9月

 秋分の日前後3日間 秋彼岸寺参り 於、本堂

  お参り時間…午前8時~午後4時半

 

  彼岸の先祖様にたいして、供養を捧げます

11月

 10日 恒例脚気薬師如来祭典 於、金蔵寺西墓地内薬師堂

 (例年の予定)

  法 要…午後2時(塔婆炊上供養午前11時半~)

  参 拝…午後2時~午後7時頃まで

      (福引きがあります 商品が無くなり次第終了)

 

  ※甘酒をご用意してあります

 

 24日 霜月会(しもつきえ) 於、本堂

  天台大師智顗様の命日です

 

  当日住職法要…高祖大師の徳に報いるために修する法要

12月

 8日 成道会(じょうどうえ) 於、本堂

  お釈迦様が悟りを開かれた日です

 

  当日住職法要…法華経を読誦し釈迦の悟をたたえるために法要します